飾るだけの破魔矢から実際に使える本物の矢を使った破魔矢が出始めています。

翌年、山などに矢を射って厄を払うと言う神秘的な神事が増えています。

この写真の矢は実際に阿蘇のほうで使われています。